What's home nursing?

訪問看護とは?

訪問看護とは訪問看護ステーションから看護師等が生活の場へお伺いし、療養生活を支援するサービスです。

安心・安楽・自立をめざして

病気や障害を持った人やそのご家族が、住み慣れたご自宅で安心して暮らせるよう、心を込めたサポートを致します。

24時間対応体制

ご同意いただいた利用者については、24時間電話対応、必要に応じて訪問も致しますので、安心して在宅療養が行えます。

訪問看護運営理念

身体の障害や病気で看護や介護を受ける身になっても、家族・友達の顔が見える、住み慣れた家や地域で暮らすことができるように支援することを目的とします。

運営方針

自分自身や家族で行える身の回りの看護方法や健康管理のアドバイスを、地域の中で行います。

知識、技術において日々研鑽し向上心を持ち、信頼されるサービスの提供に努めます。

介護保険をはじめとした福祉制度の利用など、保健・福祉の関係者と連携のうえ必要な対応を考慮し、より良い療養環境を整えることに努力します。

What's new

2017/8/1事務所を現住所へ移転
2015/4/15居宅介護支援事業所あまね 事業開始
2015/4/1訪問看護ステーションあまね 事業開始

access

760-0052 香川県高松市瓦町2丁目7番14 フォルテ瓦町駅前ビル2階